医学生の教科書
TOP>基礎医学>生理学の教科書
生理学の教科書
生理学教科書の選び方

生理学では、人体各臓器の機能を学習していく。文章の暗記中心であるが、腎臓や心臓の圧力の変化など、図があった方が圧倒的に分かりやすい分野もある。
テスト対策には生理学テキストClinical 生体機能学レベルで十分である。シンプル生理学だと授業内容によってはカバーしきれない分野が出てくるのであまりお勧めできない。ただ、生理学テキストは全くの初学者には難しい内容となっているので、授業プリントや少し簡単な教科書を用いて導入をはかる必要がある。その点、人体の正常構造と機能は、全ての範囲を網羅しているわけではないが、見開きの図があり、初学者にもわかりやすい作りになっている。腎機能解説の箇所は様々な教科書の中で最もわかりやすく書かれていた。
生理学実習のレポートを書くために標準生理学を持っておくのもいい。生理学テキストではレポートの考察には不十分である。


生理学教科書解説

生理学の教科書
解説 詳しさ
標準生理学 ★★★★
生理学テキスト ★★
シンプル生理学
ギャノング生理学 ★★★★
人体の正常構造と機能 ★★★
Clinical 生体機能学 ★★
ガイトン生理学 ★★★★★
医科 生理学展望 ★★★★
[医学生の教科書]